日本プライマリ・ケア連合学会 北海道ブロック支部

日本プライマリ・ケア連合学会
北海道ブロック支部

第8回北海道プライマリ・ケアフォーラム開催のお知らせ

第8回北海道プライマリ・ケアフォーラムのご案内

北海道プライマリ・ケアフォーラムは、プライマリ・ケアに興味を持つ医療従事者が学生から経験豊富な方々まで世代を問わず、共に学び、交流を深めることを目的として、各地で活躍される皆様のご協力を頂きながら今年で8回目の開催となります。今年は新型コロナウイルスの影響により、ZOOMを用いたオンライン開催となりました。

今年のテーマは「離れていても、寄り添うこと」です。

オンライン開催であっても寄り添える場であり、また新たな出会いや学びの場となることを願い、このテーマとさせていただきました。

基調講演には日本におけるEBMの大家として知られる武蔵国分寺クリニック 名郷直樹先生にご登壇いただきます。
本フォーラムが皆様にとって、大きな学びや出会いを得る機会となれば幸いです。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

第8回北海道プライマリ・ケアフォーラム実行委員会代表 宮植和希

 

開催ポスター

↓クリックするとpdfファイルが表示されます。
第8回プライマリ・ケアフォーラムポスター
 

開催概要

日 時 令和2年11月21日(土) 12:40~19:20
開催方法 ZOOMによるオンラインで開催
対 象 学生、研修医、若手医師、各種医療専門職、北海道ブロック支部会員
参加費 無料
お申込み 事前の申込みを受付しています。11月6日(金)締切りです。
 → 事前申込みフォームはこちら
主 催 日本プライマリ・ケア連合学会北海道ブロック支部
北海道(北海道保健福祉部地域医療推進局)
共 催 日本プライマリ・ケア連合学会学生研修医部会北海道支部

 
Facebookのイベントページ
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeJmk1N_iu8Gwga1WMYAHXHKFdm-f73BkDzVR_0i20Hr9YfoQ/viewform
もご参照下さい。
 

プログラム

時間 内容
12:40~13:00 開会式
13:10~14:40 【ワークショップ①】:緩和ケア <breaking bad news 一生使える「悪い知らせの伝え方」>
【ワークショップ②:臨床推論入門 <「在宅医療☓臨床推論」>
14:40~14:50 (休憩)
14:50~16:20 【ワークショップ③】:ACP <在宅におけるAPCのリアル>
【学生向けキャリア説明会】:<先人たちに質問してみよう!
~総合診療医/家庭医という選択~>
16:20~16:30 (休憩)
16:30~17:30 【学術集会】(兼)第100回北海道医学大会 北海道プライマリ・ケア分科会口演発表
【学術集会並行企画】<懇親会(対象:学生限定)>
17:30~17:40 (休憩)
17:40~19:10 【基調講演】<私とEBMの30年:エビデンスというナラティブ、ナラティブからみたエビデンス>
医療法人社団 実幸会 武蔵国分寺公園クリニック 院長 名郷 直樹 先生
19:10~19:20 閉会式

 

セッション紹介

 → 各ワークショップの抄録集はこちら

【ワークショップ第1部 (13:10-14:40)】
〈WS① 緩和ケア〉講師:手稲家庭医療クリニック 伊藤圭一郎 先生、加藤利佳 先生
「breaking bad news 一生使える『悪い知らせの伝え方』」
ワークショップを通じて、悪い情報をストレスなく患者に説明するコツを伝授します。
〈WS② 臨床推論入門〉講師:北海道家庭医療学センター 寿都町立寿都診療所 今江章宏 先生
「在宅医療×臨床推論」
入院とも外来とも救急とも違う、在宅における臨床推論について、実際の症例検討
をもとに学ぶセッションです。
【ワークショップ第2部 (14:50-16:20)】
〈WS③ ACP〉講師:函館稜北病院 川口篤也 先生
「在宅におけるACPのリアル」
コロナ時代の今、在宅におけるリアルなACP・人生会議について一緒に考えましょ
う。
〈学生向けキャリア説明会〉
「先人たちに質問してみよう!~総合診療医/家庭医とういう選択~」
総合診療医/家庭医になるための方法は知っていますか?総合診療医/家庭医に興味を
持ったは良いものの、専門医プログラムができたばかりでよくわからない!家庭医と
総合診療医のプログラムって違うの?など、日々疑問に思うことも多いのではないで
しょうか。今回は、皆さんのキャリア形成に関す疑問に、総合診療医/家庭医として活
躍している先生方が対話形式でお答えします!きっとあなたのかゆいところに手が届く!奮ってご参加ください。
【学術集会(16:30-17:30)】
北海道ブロック支部第5回学術集会 / 第100回北海道医学大会 プライマリ・ケア分科会 
一般演題発表 6題・・プログラム・抄録は別紙ファイルのとおり
【学生向け 学術集会並行企画(16:30-17:30)】
懇親会(対象:学生限定)
普段話すことができない現場で働く総合診療医/家庭医として働く先生方や他の参加者と自由に語っていただく場です。入退室自由・事前申込不要です。学生ならどなたでも参加できます。気兼ねなくご参加いただきますようお願いします!
【基調講演(17:40-19:10)】
「私とEBMの30年:エビデンスというナラティブ、ナラティブから見たエビデンス」
 講師:医療法人社団実幸会 武蔵国分寺公園クリニック 院長 名郷直樹 先生
 【略 歴】1961年 名古屋市に生まれる
      1986年 自治医科大学卒業 名古屋第二日赤病院研修医
      1988年 作手村国保診療所 所長
      1992年 自治医科大地域医療学、同助手(1994年~)
      1995年 作手村国保診療所 所長
      2003年 社団法人地域医療振興協会公益事業部 
         地域医療研究所地域医療研修センター長(~2011年)
      2004年 市立伊東市民病院臨床研修センター センター長(~2006年)
      2005年 東京北社会保険病院 臨床研修センター センター長(~2011年)
      2011年 武蔵国分寺公園クリニック 院長(~現在)

 

前回(第7回北海道プライマリ・ケアフォーラム)の開催概要

前回開催の第7回北海道プライマリ・ケアフォーラムの開催概要はこちら↓からご覧ください。
 → 第7回北海道プライマリ・ケア フォーラムの開催概要